広縁のある家




















物件種別 | 戸建て |
---|---|
リノベーション 内容 |
LDK |
築年数 | 築43年 |
面積 | 119.07㎡ |
構造 | 木造軸組み工法 |
中に入って奥に行ったらびっくり。とても立派な日本庭園が広がっていました。
北向きの土地だったので、正面から見ただけではこの建物の良さはわかりませんでしたが、お庭と広縁と和室の繋がりがとても気持ちの良いお家でした。
問題は暗くて寒いダイニングキッチンとリビングが廊下経由になっていたことです。
旧耐震だったので、耐震診断補強計画を立てながらプランニング開始です。
和室の通し間をLDKに変える事も考えましたが、今の新築ではほとんど無くなった和室通し間・広縁・お庭の繋がりは残して、現在のダイニングキッチンと南の応接間をつなげて広くLDKにしました。
玄関は大理石や無垢ヒノキを使ってあり、綺麗な状態だったのでほぼそのまま残す事ができました。
リビングと和室から広いお庭を眺めることができるため、お家の中にいても〝緑〟が入ってくる贅沢な空間に。また、和室の先にある縁側が四季を楽しませてくれそうです。
Before(リノベーション前の写真)
